MY CSS DESIGN

最新記事のRSS

FC2ブログのテンプレート配布・作成日誌。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

トップ背景画像ランダム表示

JavaScriptはMACOサッカースタジオさんのを使用させていただこうと思います。ただライブドアブログ用に公開されているものなので勝手にFC2で使用していい物か微妙なのですが、作者から何らかのアクションがあった場合、速やかにその指示に従ってください。

■下準備
まずはじめにランダム表示させたいトップ画像を適当に用意しアップロードしてください。そしてその各画像のアドレス(URL)をメモ帳等に控えておきます。

■JavaScript導入
とりあえず下記スクリプトをメモ帳等にコピーしましょう。

<!-- *** Script by MACOサッカースタジオ http://blog.livedoor.jp/maco915/ *** -->
<script language="JavaScript">
<!--
photo = new Array();

//画像の指定。ランダムに表示したい数だけ増やす。photo[連番] = '画像URL';
photo[0] = '画像URL1'; //1つ目の画像
photo[1] = '画像URL2'; //2つ目の画像
photo[2] = '画像URL3'; //3つ目の画像
photo[3] = '画像URL4'; //4つ目の画像

r = Math.floor(Math.random()*photo.length);
document.write('<style type="text/css">');
document.write('#header{background: url("'+photo[r]+'") ;}');
document.write('</style>');
//-->
</script>


そして赤太字部分にアドレス(URL)を挿入します。
↓こんな感じです(注:アドレスは略してはだめですよ。)

編集前

photo[0] = '画像URL1'; //1つ目の画像

編集後

photo[0] = 'http://中略/randomscript001.jpg'; //1つ目の画像


画像アドレスの挿入が完了したらJavaScriptをHTMLに埋め込みます。
挿入場所は下記画像を参考にしてください。

JavaScript挿入場所

当テンプレート全てに対応可能だと思います。一応、動作確認して動いたのでがんばってみてください。

■ 余談
ちょくちょくコメント欄にこの手の質問を頂いていたので、少しがんばってみました。

■ 作者様へ(2010年11月20日)
MACOサッカースタジオ閉鎖と言う事なのでスクリプトを引用させていただきました。問題があれば面倒だとは思いますがご連絡くださいませ。

スポンサード リンク

| カスタマイズ | Permalink | comments:59 | trackbacks:1 | TOP↑

COMMENT

★ daisukeさん
大丈夫そうですね。
ブログがんばってください

| ひよこ@管理人 | 2011/02/09 00:10 | URL | ≫ EDIT

おはようございます!
早速「
&#8232;」という意味不明な文字を消すと出来ました。

ほんとにありがとうございます!!
これからもテンプレがんがん使わせていただきます♪

ありがとうございました。

| daisuke | 2011/02/08 07:19 | URL |

★ daisukeさん はじめまして
うまくいかないと言うことなのでブログのソースを拝見しました。

貼り付けたスクリプト随所に「
&#8232;」という文字列が見受けられますが、こいつが原因かと思います。どうコピペしているかわかりませんが普通のメモ帳にいったんコピーしてペーストすると良いかもです。

| ひよこ@管理人 | 2011/02/07 23:47 | URL | ≫ EDIT

はじめまして。大輔といいます。
素敵なhiyoko-dog750のテンプレートをお借りしています。

2日間Top画像ランダムに挑戦していますが、なかなかうまくいきません。。

①CCSのbackground-image: url(●●●);
●の所は削除しました。

②挿入した場所はhtmlの
<link rel="shortcut icon" href="http://blog-imgs-47.fc2.com/s/e/k/sekaiissyuuu/piyo_fv_089.ico" />
<link rel="stylesheet" media="screen, tv" href="<%css_link>" type="text/css" />太字の文
<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="<%url>?xml" />

この部分に挿入

です。

ご指導よろしくお願いします。。涙

| daisuke | 2011/02/07 20:22 | URL |

★ ゆずひこ.Nさん
画像単体表示のことだったのですね。
画像単体表示の場合、テンプレートは関係ないのでFC2のサーバーに負担でもかかっていたのかもしれませんね。

ブログがんばってください

| ひよこ@管理人 | 2011/01/07 21:40 | URL | ≫ EDIT

ひよこさま
早速の対応ありがとうございます。

「画像を拡大表示」というのは画像をクリックして画像のみを表示する時のことです。
言葉が足らず申し訳ありません。

なお、本日確認しましたところ妙なタグらしきものが出てきませんでした。
特に何も触っていないはずなのですが…。

とりあえずこのまましばらく様子を見てみることにします。

お忙しいところお手数おかけしました。
ありがとうございました。


トップ画像が上にはみ出すなどしていましたが、対応していなかったからなのですね。納得しました。
ちなみにこの問題点は自己解決しているので問題ありません。

| ゆずひこ.N | 2011/01/07 21:07 | URL | ≫ EDIT

★ ゆずひこ.Nさん はじめまして
「画像を拡大表示した際」というのがいまいち理解できず確認できませんでした。
そのまえに「ブログタイトル文字画像化の手引き」は基本的にhiyoko-calendar750には対応していないので何かしらの不具合が出るかもしれません。

| ひよこ@管理人 | 2011/01/07 20:35 | URL | ≫ EDIT

はじめまして。ゆずひこ.Nと申します。
現在「hiyoko-calendar750」を使用させていただいております。

さて、昨日トップ画像をランダム表示から1枚のみに変更しようと思い立ち、

1. この記事に書いてあるスクリプト部分を削除
2. 「ブログタイトル文字画像化の手引き」よりHTML,CSS部分をコピー
3. 「ADMIN MENU ≫」部分を削除など微調整

という手順で作業しました。


しかし、本日自分のブログを確認してみると見た目は問題ないのですが
画像を拡大表示した際、画像の下に『<div xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"><span id='sfButtons' display='none'></span>』
というHTMLタグらしき文字が表示され、
しかも一定間隔で増殖するという謎の現象が発生しました。


スクリプトを削除した際に消しすぎたのか、消し損ねたのか。
はたまた微調整の際になにか余計な所に触ってしまったのか。

一度に多くの場所を触ってしまいHTMLやCSSを見ていても見当が付かないので
お忙しいところ恐縮ですが検証をお願いしたいいたします。

| ゆずひこ.N | 2011/01/06 21:50 | URL | ≫ EDIT

★ TOMOさん
いえいえ。また何かあればどうぞです。
ブログがんばってください。

| ひよこ@管理人 | 2010/01/10 09:59 | URL | ≫ EDIT

★ひよこさま

早速の回答ありがとうございます!

教えてもらった箇所を修正したところ、自分にも出来ました!!
感動して、何度も更新しては、ニヤケております。(笑

本当にありがとうございました。
その他のバージョンアップにも挑戦させてもらいます!

また何か自分だけでは解決出来ない時には相談させて下さい!!

| TOMO | 2010/01/08 12:54 | URL |

★ TOMOさん
テンプレートご利用ありがとう。
ブログを拝見させていただきました。

スクリプトの挿入位置は間違っていません。画像アドレスを挿入する部分にミスがあります。photo[0] = '画像URL1'; の後にアドレスが入るのではなく画像URL1と書いてある部分にアドレスを挿入します。そうすれば表示されるようになると思います。

| ひよこ@管理人 | 2010/01/07 21:28 | URL | ≫ EDIT

今まで決まったものしか使ったことが無かったので、
自分で変更も出来る、幅の広い3カラムを探していたので
すぐに飛びついて、使わせてもらっています。

トップの高さを変更し、自分のお気に入りの写真までは
アップ出来たのですが、さらにランダム表現に挑戦し…

挫折中です。ご教授願います。

先ず、代入する場所なのですが、

<!-- *** Script by ABCK http://bisco.blog2.fc2.com/ *** -->
<script type="text/javascript">
<!--
function showMore(varA1, varB1){
var123 = ('varXYZ' + (varA1));
varABC = ('varP' + (varA1));
if( document.getElementById ) {
if( document.getElementById(var123).style.display ) {
if( varB1 != 0 ) {
document.getElementById(var123).style.display = "block";
document.getElementById(varABC).style.display = "none";
} else { document.getElementById(var123).style.display = "none";
document.getElementById(varABC).style.display = "block"; }
} else { location.href = varB1;
return true; }
} else { location.href = varB1;
return true; }
}
//-->
</script>

←ここに入れる?

</head>

この場所でいいんでしょうか?
その際、</script>の前へ削除しなくてもいいのでしょうか?

なお、そのほかの

 ・ランダム表示させるURLの貼り付け
 ・#headerに書き換える
 ・CSSのbackground-imageの1行を削除

は実施しています。

| TOMO | 2010/01/06 17:05 | URL |

★ ちゃときちさん はじめまして
テンプレートご利用ありがとう。

自己解決ですね。おめでとう。
ブログがんばってください。

| ひよこ@管理人 | 2009/12/27 22:19 | URL | ≫ EDIT

はじめまして、ちゃときちと申します。
最近になりFc2ブログの方をはじめ、ヒヨコさんのテンプレートをお借りしたのですが、ランダム表示に苦戦しております。

年末年始で御多忙の事とは思いますが、お時間ある時で構いませんので見ていただけると助かります。
今現在、画像は何も表示されてません…

■追記
その後、うまく出来ている人のソースを参考にしたら解決しました。
お手数おかけしました^v^;

| ちゃときち | 2009/12/26 11:25 | URL | ≫ EDIT

★ ジェバンニさん
当テンプレートへの質問はURI必須なのでブログアドレスを挿入ください。
面倒ですがご協力よろしくお願いします。

| ひよこ@管理人 | 2009/12/05 17:49 | URL | ≫ EDIT

すみません、いつも愛用させてもらってます
ひよこさんのテンプレート最高です!!


一つ質問が、
コレって、TOPの画像8つでランダムは可能ですか?

| ジェバンニ | 2009/12/05 01:15 | URL |

★ けあさん
はい。がんばってください。

| ひよこ@管理人 | 2009/09/04 23:05 | URL | ≫ EDIT

そうですかっ
FC2に聞いてみるコトにします
ありがとうございましたあ( ´∀`)

| けあ | 2009/09/04 19:17 | URL |

★ けあさん
テンプレートご利用ありがとう。

お察しのようにTOP画像に直接ブログタイトルを書き入れて使用することは、この方法ではできません。もしどうしてもと言うことならFC2のフォーラムで質問してみれば良い回答が得られるかもしれません。

| ひよこ@管理人 | 2009/09/03 20:14 | URL | ≫ EDIT

hiyoko-dogを使わせていただいてます。

とても素敵なテンプレートなのですが、
少し質問があります。

記事で紹介されている様にやってみると
ランダムに表示される様になったのですが、
ランダムにしたら
TOP画像に直接ブログタイトルを書き入れて使用することは
できないんでしょうか。。。。

http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/h/i/y/hiyokokun/topimag.htm
ここに書いてあるのでは

<h1><a href="<%url>"><img src="画像のURL" alt="<%blog_name>" border="0" /></a></h1>
とありますが ランダムなので画像のURLとか分かりません;;

ご指摘お願いします。
長文失礼いたしましたww





| けあ | 2009/09/02 18:14 | URL |

★ レンさん
はい。ブログ頑張ってください。

| ひよこ@管理人 | 2009/03/24 23:54 | URL | ≫ EDIT

ひよこさん、お久しぶりです、レンです。
ご指摘された部分を改善したところ、無事トップ画像が表示されました。
本当にありがとうございました。
そして、本当にお世話になりました、感謝です。

これからもいろいろとよろしくお願いします。

| レン | 2009/03/24 12:17 | URL |

★ レンさん はじめまして
テンプレートご利用ありがとう
チラッとみてみましたが挿入したスクリプトの画像1個目の記述
赤字部分に記述ミスがあります。これが原因かも!

photo[0] = ''http://省略.jpg; //1つ目の画像 ←×
photo[0] = 'http://省略.jpg'; //1つ目の画像 ←○

| ひよこ@管理人 | 2009/03/22 23:47 | URL | ≫ EDIT

ひよこさん、初めましてレンと言います。
ひよこさんの「hiyoko-menu」のテンプレートがすごく気に入ったので、前のテンプレートから乗り換えて使わせていただいています。

しかし、トップ画像のランダム表示がなかなかできません・・・
普通に表示するだけなら全く問題ないのですが、ランダム表示ができないのです。

ひよこさんの言う通りに従って、テンプレートを編集してみたのですが、なかなかうまくいきません・・・

いろいろと試してみたのですが、現在も、トップ画像が表示されない状態が続いています。
私の編集方法や記述方法が間違っているにちがいないのですが、どこが間違っているのかがわかりません。

どこがおかしいのか教えてください。
どうかよろしくお願いします。

| レン | 2009/03/22 17:15 | URL |

★ 愛優さん はじめまして
テンプレートご利用ありがとう。

スクリプト内部に下記のような一行がありますよね?
下記の赤字部分を#headerに変えてくださいということです。

document.write('#banner,#subbanner{background: url("'+photo[r]+'") no-repeat;}');

| ひよこ@管理人 | 2009/02/21 22:40 | URL | ≫ EDIT

こんにちははじめまして!

ちょっと苦戦しているので質問してもよろしいでしょうか?;

</title>と</head>の間に入れて
#headerのbackground-imageの1行を削除しました、ですが#banner,#subbannerを#headerに変更、これがよく分かりません;#banner,#subbannerってどこにあるんでしょう(´ω`;
もしかして自分で消してしまって気づいてないだけなんでしょうか;;

お返事お待ちしております。

| 愛優 | 2009/02/21 01:34 | URL | ≫ EDIT

★ 風優雅さん はじめまして
ブログ拝見させていただきました。
えと、うちで紹介しているランダムスクリプトは背景画像をランダムに表示するものなので、タイトル画像仕様にしてしまうとランダム化されません。なのでタイトル画像仕様をやめるか表のTOP画像を透明GIFなんかにすると良いかもです。

| ひよこ@管理人 | 2008/08/05 22:46 | URL | ≫ EDIT

はじめまして
三日程悪戦奮闘した結果できなかったので質問させていただきます

他の皆様の様に画像が空白になるのではなくて
1枚目の画像しか表示されません

</title>と</head>の間に入れて
#banner,#subbannerを#headerに変更しました
そして#headerのbackground-imageの1行を削除しました

僕のやり方に原因があると思いますが
ご指摘の程お願いします

| 風優雅 | 2008/08/04 04:59 | URL | ≫ EDIT

★ クトさん
えと、HTMLです
</head>を探してその直上に挿入してみてください。

| ひよこ@管理人 | 2008/01/02 14:47 | URL | ≫ EDIT

おぉ!
ひこよさん 早速のお返事!
ありがとうございますー
でも、見当たらないんですよー('A
それってHTMLですかー
    スタイルシートですか?

| クト | 2008/01/01 20:50 | URL | ≫ EDIT

★ クトさん はじめまして
もちろんFC2ブログなので<$BlogTitle ESCAPE$>のような変数は存在しません。
似たような場所を探して挿入ください。
大体の場所はと言えばHTMLの上の方です。
がんばってください。

| ひよこ@管理人 | 2008/01/01 20:40 | URL | ≫ EDIT

ひよこさん 始めまして

いきなりなんですけど、

MACOサッカースタジオ様のブログに書いてある
「<title><$BlogTitle ESCAPE$></title>
</head>」
が見当たらないんです;;
どこに有るのかおしえていただけませんでしょうか
おねがいします。

| クト | 2008/01/01 19:37 | URL |

★ nanami★さん
はい。またどうぞ。

| ひよこ@管理人 | 2007/12/09 21:27 | URL | ≫ EDIT

そうです。その記事でしたe-2
背景のところだったんでした~

どの部分を削除したのかわからなくなって。。
背景ってのが思い出せず
なぜか「浮き出る」という単語しか出てこなくて
検索BOXで懸命に「浮き出る」「浮き出す」とか検索してました。
もちろん出てきませんでした(^▽^;)

すっきりしました。ありがとうございました♪
これからも楽しみに見させてもらいますe-278

| nanami★ | 2007/12/08 11:27 | URL | ≫ EDIT

★ nanami★さん
冗談ですからそんな気を使わないでくださいw
でも少し嬉しかったりします←単純

背景の設定と言えばこれの事かな?
http://hiyokokun.blog2.fc2.com/blog-entry-344.html#comment2067

| ひよこ@管理人 | 2007/12/06 23:14 | URL | ≫ EDIT

ひよこさん&ひよこさんのテンプレのFANです!
・・とってつけたようですか?(^^;;ホントです。

早速の回答ありがとうございます。

>FireFoxなどの表示が大変な事に...
e-286e-286テンプレの履歴確認してみたら、
だいぶ前からこの状態だった事が判明しましたe-263
自分のパソコンで見られるからと何とも思っていませんでした。
知らないってこわいですねーぞぞ。
教えてもらって本当に良かったです。ありがとうございました。

ついでにもう1つ質問を。
ブログの右と左にある縦の線ありますね。グレーの。
テンプレ最初では、『浮き出るように』なっている部分。
少し前に、細い線にしました。
(せっかくのデザインを、、すいません)
確かこちらのブログのどこかの記事に書いてあったと思うんですけど
探せなくなってしまいました。

一体どこの部分をいじって変えたのかがわからなくなってしまったんです。
こちらのどの記事に書いてあったか教えもらえますか?
お願いします。。


| nanami★ | 2007/12/05 23:51 | URL | ≫ EDIT

★ nanami★さん こんにちわ!
ひよこじゃなくテンプレのファンですか・・・ちょっと残念です。
と言うのは冗談ですが長い期間のご利用ありがとうございますw

ランダム化のソース正規の場所に収まってますよ。ただそれとは別にCSSに若干問題があるようです。nanami★さんのスタイルシートのbody下に不要な } が存在します。それによりFireFoxなどの表示が大変な事になってますw。

body {
font-family:フォントファミリー略;
color: #333;
font-size: 100%;
margin: 0px;
padding: 0px;
text-align: center;
background-color:;
     background-image: url(画像アドレス略);
}


}←こいつは不要です。削除してください。

#container {
以下略

コメントなんてのはお気軽にしていただければ幸いです。
うちなんて黒歴史的なものがいっぱいあるし大変ですよw

| ひよこ@管理人 | 2007/12/05 22:26 | URL | ≫ EDIT

こんにちわ!

実はずーっとヒヨコさんのテンプレのファンです~
ブログ初めてもうすぐ2年になるんですけど
ほとんどの期間使わせていただいています♪

自分のお家が恥ずかしくて、今までコメントできなかったんですが、、、
趣味が偏ってて、色々欲張って貼りすぎてるものでσ(^_^;)
思い切って来てみました!

TOP画像のランダム表示をやってみたんです。

</title>と</head>の間に入れる。
とありますが
その間ならどこでもおっけ~ですか?

最初、</title>の直後に挿入すると、TOP画像のところが真っ白けになってしまいました。
私が何か間違っていたのかな??

ためしに最後のところの</head>の直前に入れたら、ちゃんと表示されたみたいなので
まぁこれでいいか~ってことにしたんですけど。。

では。。

| nanami★ | 2007/12/05 12:53 | URL | ≫ EDIT

★ 桜餅さん こんばんは
大丈夫そうですね。綺麗にできてます。

記事タイトルのワンポイント画像は当テンプレートのならどれでも使いまわしてよいので気に入らなかったら変えてくださいね。

| ひよこ@管理人 | 2007/11/26 22:53 | URL | ≫ EDIT

今、非コメで送りましたが解決しました!
大変申し訳ありませんでした。
トップ画像のランダム表示できました♪

| 桜餅 | 2007/11/26 20:37 | URL | ≫ EDIT

★ バニラぁさん
はい。大丈夫そうですね。

>返事が一日でくるとは!
え、ええ。暇なもので・・・w

| ひよこ@管理人 | 2007/11/18 13:51 | URL | ≫ EDIT

ご指導ありがとうございます!
間違いにきずきませんでした・・・v-356
返事が一日でくるとは!さすがですv-353
問題解決しましたぁミ★
今後ともよろしくお願いいたします。

| バニラぁ | 2007/11/18 11:43 | URL | ≫ EDIT

★ バニラぁさん はじめまして
テンプレートご使用ありがとう。
HTML拝見させていただきましたところ どうやら画像アドレスの挿入位置がおかしいようです。
画像アドレスは赤字部分のところに挿入します。

photo[0] = '画像URL1'; //1つ目の画像

例えばこんな感じです。
photo[0] = 'http://hiyokokun.blog2.fc2.com/hiyoko.png'; //1つ目の画像

他には多分ですが問題はないようなのでその部分だけ修正してみてください。
それにしても一週間もですか・・・よく心が折れませんでしたねw

| ひよこ@管理人 | 2007/11/18 00:37 | URL | ≫ EDIT

はじめましてバニラぁと申します
hiyoko-dog750のテンプレートをお借りしています。
とても素敵です!
1週間以上できなかったのでぜひご指導をお願いします。
みなさんのコメントも全部拝見して試したんですが全部きちんとやっているのに画像がランダムにでてこなく、ページの上の画像が白いままで画像がでてきませんでした。
ぜひ教えてください。

| バニラぁ | 2007/11/17 18:59 | URL | ≫ EDIT

★ みかちゅーさん
はい。よろしくです。
お疲れさま。

| ひよこ@管理人 | 2007/09/14 20:23 | URL | ≫ EDIT

ひよこ@管理人 さま
ありがとうございます。
画像の高さを変えてみたら何とかなりましたぁ。
とても素敵なテンプレありがとうございますv-411
今後ともよろしくお願いいたしますv-278

| みかちゅー | 2007/09/14 00:03 | URL | ≫ EDIT

★ みかちゅーさん ども。
ほー。画像ランダムはできたのですね。
で本題ですが。

1.画像は背景画像として貼り付けているので高さは全てあわせる必要があります。
2.ブログを拝見させていただきましたが普通に表示されてますよ?もっと細かい部分の事でしょうか?

| ひよこ@管理人 | 2007/09/13 23:43 | URL | ≫ EDIT

ひよこ@管理人さまへ
800px版でトップの黒字が白字に変えられなくてあきらめてしまった、
みか こと みかちゅーですv-318
lab87さんの画像ランダム表示に憧れて頑張っているところですが、うまくいきません。
使用する画像の高さは全てあわせるひつようがありますか?
現在の問題は

①リロードで画像は変わりますが、画像下が切れる
②テンプレ自体が表示されなくて、まっちろなかみに画像や記事が貼り付けたようになってしまう

です。
よろしくご指導くださいませv-421

| みかちゅー | 2007/09/13 22:01 | URL | ≫ EDIT

★ lab87さん
よくある事なので無問題です。
また何かあればお気軽にどうぞ。

| ひよこ@管理人 | 2007/05/30 07:14 | URL | ≫ EDIT

早々のご回答ありがとうございました。
ひよこさまの指示通りで回避できました。
完璧です♪
感激です♪
なぜ改行が入ったかは不明ですが・・・。

申しわけありませんでした。
今後とも、よろしくお願いします。v-421

| lab87 | 2007/05/28 23:17 | URL | ≫ EDIT

★ lab87さん
多分わかりました。
挿入した画像アドレス直後に改行が入ってます。
4つの画像アドレス直後の改行をやめてください。

photo[0] = 'http://blog72.fc2.com/y/yellowlab87/file/IMG_0086.jpg
'; //1つ目の画像
↑こうではなく↓こうです。
photo[0] = 'http://blog72.fc2.com/y/yellowlab87/file/IMG_0086.jpg'; //1つ目の画像

これで表示されるようになると思います。

| ひよこ@管理人 | 2007/05/28 22:45 | URL | ≫ EDIT

お世話になっています。
ご指摘のように削除せず挿入いたしました。
画像のURLを4つ挿入しましたが、CSSにあるトップ画像用設定(#header)のbackground-imageの1行を削除すると、やはり空白になってしまいます。

Win xp ver5.1でinternetExplorer ver.6です。
編集中のアドレスは http://yellowlab87.blog72.fc2.com/ です。
よろしくお願いします。

| lab87 | 2007/05/28 22:27 | URL | ≫ EDIT

★ lab87さん
テンプレートご使用ありがとう。
質問の解答ですが削除しなくて挿入してください。
こんな感じ↓

<title><%blog_name><%sub_title></title>
←ここに挿入です。
<link 略 type="text/css" />

これでも駄目なら、どこかに記述ミスがあると思われます。編集中のテンプレートのアドレスを頂ければ、記述ミスを指摘する事が可能です。ついでにOSとブラウザを教えていただけると助かります。

| ひよこ@管理人 | 2007/05/27 17:42 | URL | ≫ EDIT

hiyoko-dog750を使わせていただきました。
とても気に入っています。

トップ画像のランダム表示に悪戦苦闘しています。

@MACOサッカースタジオさんのサイトより~
</title>と</head>の間に入れる。・・・ですが、

<title><%blog_name><%sub_title></title> と </head> の間に・・・

<link rel="stylesheet" media="screen,print" href="<%css_link>" type="text/css" />
<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="<%url>?xml" />
・・・が、あります。

これは、削除せず挿入ですか。

削除して挿入、削除せずに前に挿入、後ろに挿入の3パターン試みましたが、出来ませんでした。

ひよこさまの仰るとおり、
#banner,#subbannerを#headerに変更しました。
アップした画像URLに書き替えました。
当テンプレートCSSにあるトップ画像用設定(#header)のbackground-imageの1行を削除しました。

画像の部分が空白になってしまいます。
ワタシのやり方に原因があると思いますが、なにかが間違っているのでしょうか?

| lab87 | 2007/05/27 17:16 | URL | ≫ EDIT

★ 出人さん
そうそう。こうゆう考え方が新しい物を生み出す発想の妨げになってしまうんです。斬新な発想はもっと自由な考えで取り組まないと生まれないんだよね・・・

それが僕のテンプレートがなかなか進化しない理由でもあります(笑)

| ひよこ | 2007/02/10 13:47 | URL | ≫ EDIT

わたしも基本は同じです。サイトを統一したいというか、サイトのイメージをあんまり変えたくないというか。

でも、犬なら犬で、歩いてるときとか、寝てるときとかいろんな絵を出せるし、ま、タイマー仕込んで同じ海岸風景の朝昼夕夜とか、いろいろ凝ったことのできる可能性もあるのでしょう。インフラの整備によって、高速切り替えでアニメができる可能性もあるかも。そのあたりは工夫というか、アイデアだけではなんともならないのでしょうけど。

可能性が広がるのはすばらしいことだと思います。

| 出人 | 2007/02/10 09:38 | URL | ≫ EDIT

★ 出人さん
俺の場合、サイトは統一したい派なので
コロコロ画像が変わってしまうのはアレですがね。
TOP画像をたくさん作って見せたい分にはいいかもです。

| ひよこ | 2007/02/10 02:56 | URL | ≫ EDIT

ぴよこがimageを削除するんだよ♪

| BlogPetのぴよこ | 2007/02/09 17:15 | URL |

トップ絵をランダムで変えてみたいなぁって思うことありますよね。あったら使いたい機能かも。

| 出人 | 2007/02/09 07:54 | URL | ≫ EDIT












TRACKBACK URL

言及リンクの無いトラックバックは受け付けておりません。

http://hiyokokun.blog2.fc2.com/tb.php/484-69faf126

TRACKBACK

やっとテンプレのカスタマイズができた件

今年の5月の末に新しいテンプレートにした際、 本当はヘッダーの背景画像をランダム表示にしたかったんだけど 結局できなくて諦めたという話を書きました。 以前の記事は→ こちら それで、その後も実は何回かランダム表示ができないかと 密かにタグを改造していたんだけど、やっぱり俺には無理だった~(;;) <<お詫び ここから>> ちなみに、本日まで、...

| 四季エンピツ | 2015/12/22 23:51 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT