MY CSS DESIGN

最新記事のRSS

FC2ブログのテンプレート配布・作成日誌。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

FC2ツリー化の手引き簡易バージョン

世の中ゴールデンウィークですね。なので暇人ひよこからささやかなGWプレゼントです。

かなり前に紹介したクリスマスツリーに肖ってツリー化の手引きですが、そいつの簡易バージョンをHTMLで書いてみました。今回はコメント・トラックバック・ニューエントリ・リンクのツリー化となっております。

ツリー化の手引き簡易バージョン

お気軽にご利用くださいませ。

スポンサード リンク

| FC2ブログカスタマイズ | Permalink | comments:52 | trackbacks:4 | TOP↑

COMMENT

★ yukiさん
お。確かそんな感じだったと思います。
これから画像を使用したツリー化の質問が来たら
そちらに誘導しようと思います。よろしくお願いします。

ツリー用の画像はドコですか?とか言われそうですがw

| ひよこ@管理人 | 2009/12/27 22:15 | URL | ≫ EDIT

はじめまして。

ツリーの画像化についてですが、自分の使ってるテンプレート関しては成功していると思うのでご報告させて頂きました。
もしよろしければ検証などして頂けると助かります。

| yuki | 2009/12/25 17:47 | URL | ≫ EDIT

★ SuiminLightさん
うんうん。あれは画像です。
作者のページが閉鎖する前にやりかたをコピペしておくべきでしたと悔やんでおります。せっかく挑戦していただいたのにお力になれなくて申し訳ないです。

| ひよこ@管理人 | 2009/10/07 23:21 | URL | ≫ EDIT

丁寧な返信に感謝感謝です。
あの「点々L字」は画像でしたか。

テンプレートも変えながらいろいろ試してみたいと思います。
また質問してしまうことがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。


本当にありがとうございました。

| SuiminLight | 2009/10/06 23:50 | URL |

★ SuiminLightさん こんにちは
リンクのツリー化が上手くいかないとのことですが、うちのテンプレートをSuiminLightさんのブログに当ててみたところ上手くツリー化されていたのでツリー化自体は成功していると思います。その上手くいかないというところがもしツリー化用の画像が表示されないということであれば、これは残念ながらスクリプト作者のブログが閉鎖してしまったためやり方がわかんなくなってしまっているのが現状です。

リンク表示文字の大きさに関してはテンプレートに依存していると思うので使用しているテンプレートの作者さんに質問してみてください。

| ひよこ@管理人 | 2009/10/06 20:34 | URL | ≫ EDIT

こんにちは。
ひよこさんのblogのようなツリー化がしてみたくて色々といじくってみたのですが、親子カテゴリの方はうまくいって、リンクの方がうまくいきません。
またリンクの表示フォントが小さいので大きくしたいです。(親子カテゴリと同じサイズ)

もしよければ教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

| SuiminLight | 2009/10/06 14:46 | URL |

★ poniiyさん はじめまして
カテゴリーのツリー化のことでしょうか?
うちのPC環境から見るとツリー化されてますよ

もし他のツリー化に関してのことならその状況(カスタマイズ途中)をみてみないとなんともいえません。

| ひよこ@管理人 | 2009/04/14 20:47 | URL | ≫ EDIT

はじめましてデス
ツリー化にしたくて、何度も何度も挑戦してるのですが、やっぱり出来ません。。。何がいけないでしょうか。。。教えて下さい。
宜しくお願いします

| poniiy | 2009/04/14 14:34 | URL |

★ イムラさん
いえいえ。この件のおかげでスクリプトに不具合があることがわかったし
こちらこそありがとうです。

ブログ頑張ってください。

| ひよこ@管理人 | 2009/03/04 22:27 | URL | ≫ EDIT

リンクリストもちゃんとツリー化できました!
感動です(涙)。
何度も、本当にありがとうございました♪

| イムラ | 2009/03/02 00:58 | URL | ≫ EDIT

★ イムラさん
どうやらスクリプト自体に不具合があったようなので修正しておきました。もういちどスクリプトを挿入しなおしてみてください。お手数おかけして申し訳ない

| ひよこ@管理人 | 2009/03/01 20:23 | URL | ≫ EDIT

ひよこさん、お返事ありがとうございます。
2番目の方法で、「⇒」を表示させることができました。
ありがとうございます!

ただ、リンクは、かっこの全角を半角に直しましたが、
ツリー化できません(涙)。
普通に、リンクで並べた順番に表示されているだけです。

| イムラ | 2009/03/01 16:50 | URL | ≫ EDIT

★ イムラさん
⇒を表示したいとのことですが
スクリプト文末近辺に下記のような記述があるので
gTreeOption['list'] = '<li class="lst">'; /* ツリー用マーク(通常) */
gTreeOption['end'] = '<li class="end">'; /* ツリー用マーク(末端) */

上記を下記のように変更してみてください。
gTreeOption['list'] = '⇒'; /* ツリー用マーク(通常) */
gTreeOption['end'] = '⇒'; /* ツリー用マーク(末端) */

これで何か不具合が出るようなら下記記述へ変更してみてください。
gTreeOption['list'] = '<li class="lst">⇒'; /* ツリー用マーク(通常) */
gTreeOption['end'] = '<li class="end">⇒'; /* ツリー用マーク(末端) */


リンクツリー化に関しては
[お勧め阿部敏郎の 「いまここ塾」
の赤字部分が全角になっているので半角にすればできるかもしれません。

| ひよこ@管理人 | 2009/03/01 10:56 | URL | ≫ EDIT

質問なのですが、
まず、コメントのツリー化で、「⇒」が表示されません。
どうしたら表示されるようになりますか?
それと、リンクリストのツリー化がうまくできません。
どこがいけないのか教えていただけると幸いです。

| イムラ | 2009/02/26 00:05 | URL | ≫ EDIT

★ グリニョットのママさん
お!リンクのツリー化もできましたか。おめでとう。カテゴリーも別の方法でツリー化できるようになっているので機会でもあれば試してみてください。

嬉しいお言葉ありがとう。

| ひよこ@管理人 | 2009/01/16 21:04 | URL | ≫ EDIT

先日非公開コメントでコメントしたのですが、またまたツリー化でお世話になったので、コメントを残しておきます。簡単に思っていたことができて本当に感動です。コメントもリンクも無事ツリー化で来ました。シンプルなテンプレートも写真が載せやすく、ひよこ様に出会えたこと感謝です!!

| グリニョットのママ | 2009/01/15 23:16 | URL |

★ chekkoさん
はい。おめでとう。
中国語もがんばってください(笑)

| ひよこ@管理人 | 2007/01/14 17:08 | URL | ≫ EDIT

はじめまして。chekkoと申します。
今まで、色々な記事を読んでツリー化に挑戦してみたんですが、全く出来づ。。。
諦めかけていた所で、ここを発見しました。
ツリー化無事に完成しましたっ。
本当にありがとうございました。

| chekko | 2007/01/14 13:51 | URL |

★ rakissさん はじめまして
おぅ完璧。お疲れさま。リンクありがとうです。

| ひよこ@管理人 | 2006/07/27 21:01 | URL | ≫ EDIT

はじめまして★
こちらのツリー化の手引き簡易バージョンの記事のおかげで、簡単にツリー化にすることができました。
リンクさせていただきましたのでよろしくお願いします。
どうもありがとうございました^^

| rakiss | 2006/07/27 00:00 | URL | ≫ EDIT

★ 林檎さん
FC2は多機能になりすぎてるのでしかたないかもです。
おつかれさまー。

| ひよこ@管理人 | 2006/06/26 21:10 | URL | ≫ EDIT

お答えありがとうございます<(_ _)>
初歩的なことを…。(照
早速設定しました♪

| 林檎 | 2006/06/25 12:28 | URL |

★ 林檎さん
はいはーい。おつかれさまです。
コメントの表示件数変更は

環境設定の変更→ブログの設定→コメントの設定→最近のコメント表示数

で変更できたはずですよ。

| ひよこ@管理人 | 2006/06/25 10:50 | URL | ≫ EDIT

初めまして。
ひよこさんの記事を見て、
簡単にコメントツリー化完成しました♪
ありがとうございます。
一つ聞きたいことがあるのですが、コメントを
10記事ぐらい表示したいのですがどうすればいい
のでしょうか?

| 林檎 | 2006/06/25 04:58 | URL |

★ くまこさん
おっ!ツリー化本家のJUGEMからですか
おめでとうございます。

| ひよこ@管理人 | 2006/06/10 20:01 | URL | ≫ EDIT

こんにちは。はじめまして。
こちらの記事を参考にしたら、ツリー化がうまくいきました。
ありがとうございました。

| くまこ | 2006/06/09 18:22 | URL | ≫ EDIT

★ soraさん はじめまして
綺麗にできてますね。おめでと。

| ひよこ@管理人 | 2006/06/06 23:05 | URL | ≫ EDIT

はじめまして。
こちらを参考にさせて頂き、ツリー化出来ました。
どうもありがとうございました。

| sora | 2006/06/06 20:30 | URL | ≫ EDIT

★ 心海さん
どれだろ?(笑)
もしよければ非公開コメントでURLください。

| ひよこ@管理人 | 2006/05/28 20:37 | URL | ≫ EDIT

あらら(^^;
そのアドレスではツリー化が出来ていて、今、新しく違うブログを作っている途中なのです。
そちらの方がツリー化出来ないんです(^^;
作成途中なのでアドレスは非公開なんですが、履歴を残しましたので、それで見れますかね?

| 心海 | 2006/05/28 19:05 | URL | ≫ EDIT

★ 心海さん
あらら。とりあえずOSとブラウザを教えていただけると助かります。

ちなみに当テンプレート最新バージョンを
心海さんのブログに当てると下記のようになります。
http://eternityblog.blog35.fc2.com/?style3=3386&index
windows版のIEとFirefoxで見る限りではツリー化されています。

| ひよこ@管理人 | 2006/05/28 18:13 | URL | ≫ EDIT

なぜでしょう・・・。
こんにちは。以前ヒヨコさんのテンプレをDLさせて頂き、ツリー化に成功したんですが、今回もう1つのテンプレもヒヨコさんのものを使わせて頂こうとして最新版(Vol3.2)をDLしました。
ツリー化が出来ないのです。
最新版は自動でツリー化にはなっていないのか・・・とも思い、以前のスクリプト関係をそのままコピペしてみたのですが、それでもツリー化に成功しまん。
何が悪いのでしょう?

| 心海 | 2006/05/28 10:31 | URL | ≫ EDIT

★ 海苔さん どうも
綺麗に仕上がっております。
おめでとうございます

| ひよこ@管理人 | 2006/05/24 20:25 | URL | ≫ EDIT

ひよこさんこんばんは~
HTMLがほとんどわからない私でもココのお陰で簡単にコメントがツリー化出来ました(^^)
ありがとうございましたv-398

| 海苔 | 2006/05/23 20:35 | URL | ≫ EDIT

★ るるぷぅさん
綺麗にツリー化されてますね。おめでとう。

| ひよこ@管理人 | 2006/04/22 21:55 | URL | ≫ EDIT

参考にさせて頂きました。
おかげさまで、簡単にツリー化ができました。
とても分かりやすい説明ありがとうございます。

| るるぷぅ | 2006/04/20 23:58 | URL | ≫ EDIT

★ yozoblogさん はじめまして
おーおめでとう。んでリンクありがとうございます。
初級シスアド試験頑張ってください。

| ひよこ@管理人 | 2006/02/07 21:10 | URL | ≫ EDIT

ひよこ@管理人さん、はじめまして。
ツリー化おかげ様でできました。
ありがとうございます。
勝手ながらリンク張らせていただきました。
これからもよろしくお願いします m(_ _)m

| yozoblog | 2006/02/07 19:54 | URL | ≫ EDIT

★ 藍さん
ツリー化おめでとうございます。
そんなに褒めても何も出ませんがよろしいでしょうか?(笑)
くだらない事しかしてませんが、また気が向いたら遊びにきてください。

| ひよこ@管理人 | 2005/10/15 23:06 | URL | ≫ EDIT

おはようございます。
私は以前Doblogブログをやっていました。
その時テンプレートからカスタマイズまで、ひよこさんに随分と助けて頂きました(ありがとうございました)
そしてナントこちらでもお会い出来るなんて・・・ツリー化に挑戦したく色々とサポートを見て廻っては挑戦していたのですがどれも失敗でした。
するとサポートの所にひよこさんの名前を発見しお邪魔して簡易バージョンに挑戦したら一発で出来ました。
やっぱりひよこさんは凄いです!
本当に尊敬してしまします。
凄く心強くなりました。これからも色々と参考にさせて頂いて宜しいでしょうか?
またお邪魔させて頂きます。今回は本当にありがとうございました。

| 藍 | 2005/10/14 05:33 | URL | ≫ EDIT

★ ぢろさん はじめまして。
お疲れ様です。テンプレート、シンプルで良い感じですね。
ポップアップメニュー普通に動いてるしスゲーです。

| ひよこ@管理人 | 2005/09/01 20:12 | URL | ≫ EDIT

はじめまして。
こちらのおかげでサクっとツリー化できました!
どうもありがとうございました。

| ぢろ | 2005/08/31 22:53 | URL |

★ マンボさん
お引越し。ツリー化共にお疲れ様です。

| ひよこ@管理人 | 2005/07/12 23:47 | URL | ≫ EDIT

参考にさせて戴きツリー化することができました。どうもありがとうございました。

| マンボ | 2005/07/12 23:21 | URL |

★ 吉田あらいぐまさん
お疲れ様です。ブログも園芸も写真も頑張ってください。

| ひよこ@管理人 | 2005/06/11 01:46 | URL | ≫ EDIT

初めまして。
こちらの記事とNICOさんの記事を参考に
ツリー化に挑戦してみました。
とても簡単に出来ました!
どうもありがとうございました。

| 吉田あらいぐま | 2005/06/10 10:26 | URL | ≫ EDIT

★ まひるくん
まてまて。(´ヘ`;)う~ん言いたいだけちゃうんか?(笑)

| ひよこ@管理人 | 2005/05/01 21:22 | URL | ≫ EDIT

やってみたけど(´ヘ`;)う~ん

| まひる | 2005/05/01 09:02 | URL | ≫ EDIT

温泉イキテーナ。マッサージ師ヨビテー。

| ひよこ@管理人 | 2005/04/30 21:27 | URL | ≫ EDIT

うふふ。温泉がいいな。

| Yuppy | 2005/04/30 21:15 | URL | ≫ EDIT

ドットシティでデートでもする?(笑)

http://www.doblog.com/weblog/myblog/3613/570399#570399

| ひよこ@管理人 | 2005/04/30 20:57 | URL | ≫ EDIT

ひよこくん、長いお休み?

| Yuppy | 2005/04/30 20:55 | URL | ≫ EDIT












TRACKBACK URL

言及リンクの無いトラックバックは受け付けておりません。

http://hiyokokun.blog2.fc2.com/tb.php/203-863e7908

TRACKBACK

-

管理人の承認後に表示されます

| | 2022/08/25 13:44 |

LINKLIST。

[リンクのツリー化]リンクをツリー化しました。当初、普通に<div id=&quot;linklist&quot;>~</div>とタグ打ちしたところ、うまくリンクのツリー化ができない…。FC2のカスタマイズ方法が掲載さ

| K's Style | 2005/12/29 07:21 |

メニウのツリー化

せっかくFC2にうつってきたので、おうじにキーボートの”M”キーを吹き飛ばされながらもちょこちょこカスタマイヅを楽しんでまつ。(←その後ソファ付近で”M”キーサルベイジ、

| かえいかえ。 | 2005/09/03 23:48 |

「クリスマスツリー」でブログ検索してみました。

「 クリスマスツリー 」の検索結果で、「ヒヨコ君増殖中 愛 FC2版 .. 」さんを紹介させていただきました。つながり系サイトです。

| 日刊カタログ | 2005/05/15 19:52 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT