MY CSS DESIGN

最新記事のRSS

FC2ブログのテンプレート配布・作成日誌。

2011年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

RICOH CX4

デジカメは大人の事情も絡んで3機種4台目になりまして・・・今回はCX4を購入してみました。撮影モードにクリエイティブ撮影モードなるものがあり、お手軽に味のある写真が撮れるようです。そんなこんなで近所を散歩がてら撮影してきました。

RICOH デジタルカメラ CX4 ブラック CX4BK 1000万画素裏面照射CMOS 光学10.7倍ズーム 広角28mm 3.0型液晶 高速連写RICOH デジタルカメラ CX4 ブラック CX4BK 1000万画素裏面照射CMOS 光学10.7倍ズーム 広角28mm 3.0型液晶 高速連写

■ マクロ

マクロは1cmの距離まで寄ってもピントを合わすことが可能です。

花 マクロ+トイカメラ
写真サンプルにありがちな写真もご覧の通り本当に撮れます。

■ ハイコントラスト白黒

通常の白黒モードよりもコントラストを強調した撮影ができるので、フィルムカメラで超高感度フィルムを使用して撮影したり、増感現像したような、ざらついた印象の画像を記録できます。

南京錠 ハイコントラスト白黒
何気ない物も、ほらこの通りw

■ ミニチュアライズ

画像の天地部分をぼかして撮影することによって、実際の風景を、ミニチュアで再現して撮影したような印象の画像として記録できます。高い場所から斜め下の方向に見下ろした風景を撮影すると効果的です。

小川 ミニチュアライズ
使用方法が若干ズレてますが、見せたい部分だけにピントを合わせる事が可能かも!。本来の使用方法で撮ると本当にジオラマ写真みたいなのが撮れるよ。

■ 余談

購入時は光学15倍ズームのF300EXR(富士)とCX4ですごい悩みましたがCX4にしてよかったかも。クリエイティブ撮影モードがすごく楽しいです。楽しすぎて普通モードの写真がぜんぜん無いぐらい。まあこれからこのデジカメでいろんな写真を撮っていこうと思います。気が向いたらまた覗いてくださいませ。

■ 関連リンク

スポンサーサイト



スポンサード リンク

| RX-8でドライブ | Permalink | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |