うちのブログでやってる事なんだけどブログタイトルに透過GIFを利用して簡単にクオリティアップしてしまおうと言う計画です。英語タイトル仕様のブログならフォント次第で結構な見栄えアップすると思うので挑戦してみてください。
まずはじめにブログタイトルを含んだ透過GIFを作成してください(透過GIFとは?=画像の一部分が透明になっているGIFの事です。)

わかりやすく透過部分をオレンジにしてみました。このようにギリギリに切り出すと無用な余白が出来ずバランスが保てると思います。フォントはあまり大きくしたり小さくしないで下に表示されるブログ説明とのバランスを考えながら作ると良いでしょう。
完成したのならTOP画像差し替えと同じ要領でサーバーにアップロードします。アドレスは控えておいてください。次にHTMLソースに手を加えます。HTMLから下記記述を探し出してください。
<h1><a href="<%url>"><%blog_name></a></h1>
上記記述を下記のように書き替えます。
<h1><a href="<%url>"><img src="控えておいた画像のアドレス" alt="<%blog_name>" /></a></h1>
次にスタイルシートに下記記述を付け足してください。
#blogtitle img {
border:none;
}
更新を押せば完成です。ね、簡単でしょ?自分のブログに合った素敵なフォントを探し出してカスタマイズしてください。
※注:今回のカスタマイズの対象になるテンプレートは「menuシリーズ」「calendarシリーズ」です。dogやpureは「ブログタイトル文字画像化の手引き
」を参考にしてください。
ひよこ@管理人(06/20)
かれん(06/07)
ひよこ@管理人(11/15)
カタヒチ(11/12)
ひよこ@管理人(11/21)
ひよこ@管理人(11/21)
viora(11/18)
アフィリブログ(11/14)
ひよこ@管理人(11/13)
ひよこ@管理人(11/13)