IE5.01の事もたまには思い出してあげてください><
新テンプレート配布に向けて久しぶりに当ブログを各ブラウザで表示確認してみたんだけどwin版InternetExplorer5.01での表示でカレンダー部分の不具合発見。詳細は調べてないのでわかりませんが表示を見る限りwin版InternetExplorer5.01ではインライン要素のパディングが効かない?
で回避方法のヒントを得る為にIE 5.01でABCKさんのところの共有テンプレート一覧を適当に見てみたのですが・・・なんかもうWin版のIE 5.01は表示確認対象から外れているのかな?
まあ検索してみます。
■ 検索結果(追記)
やっぱりWin版 MSIE 4~5 ではインライン要素非置換インライン要素にパディングは効かないらしい。ついでにマージン・ボーダーも効果なしのようです。こ、これは困った。インラインをやめてwidth付けてfloatで回り込みならいけるのか・・・?
■ 続追記
普通にfloatでいけた。IE5.01でもバッチリ。でも今度はセンター表示できない・・・親ボックスのパディングleftでなんとなく中央にあわせることは可能だがスマートな方法ではないのでもう少し考えてみる。
今回登録するテンプレート名はhiyoko-calendarにしようと思っているので、この表示の乱れはどうしても回避したいのである。
■ 続追記
以前コメントで頂いたIEのバージョン別に違うCSSを読み込ませる方法でIE5.0だけにfloatさせるように試みた。結果はIE5.0には効果があったがIE5.01には効果がなかった。IE5.0とIE5.01は別物なのか?ヽ(`Д´)ノ
もうアレなので登録する。応急処置は一応したのでまた良いスマートな方法が思い浮かんだら修正をいれようと思う。ついでに横型カレンダー挿入の手引きにも修正を入れておいたので気になる人は変更してください。
■ 古いバージョンのIEで表示確認
- 同一OS上でバージョン違いのIEを起動するぜ!(自己責任で)
スポンサード リンク
| テンプレート日誌 | Permalink | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
ひよこ@管理人(06/20)
かれん(06/07)
ひよこ@管理人(11/15)
カタヒチ(11/12)
ひよこ@管理人(11/21)
ひよこ@管理人(11/21)
viora(11/18)
アフィリブログ(11/14)
ひよこ@管理人(11/13)
ひよこ@管理人(11/13)