MY CSS DESIGN

最新記事のRSS

FC2ブログのテンプレート配布・作成日誌。

2005年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2005年10月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

うぬぼれ

「うめいとか、うまくねえとか他人(しと)のやってるのをきいて、
そういうことを言うについちゃァ、別にモノサシがあるわけじゃァありませんが、
まァ、他人の噺ィきいてみて、『こいつァ、俺よりまずいな』と思ったら、
まず自分と同じぐらいの芸ですよ。
人間にゃ誰だって多少のうぬぼれがありますからね。
『俺と同じくれえかな』と思うときには、向こうのほうがちょいと上で、
『こいつァ、俺より確かにうめえや』と感心した日にゃァ、
そりゃァもう格段の開きがあるもんですよ」


古今亭志ん生

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

勘違いしまくりな僕は自己嫌悪。
スポンサーサイト



スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

猫。

お前を拾った日のことは、今でも覚えてる。お前は、まだ目も開いていなかった。一緒に居たのは短かったけど、あの時、お前を放っておかないで本当に良かったと思ってる。

猫を飼うのは生まれてはじめてだった。動物病院に行って、仔猫の育て方を聞いた。お前は夜中、何度も起きて泣いたな。おかげで、俺は半分眠りながらミルクを作り、排泄させることができるようになった。朝は早起きして世話して、大学に行き、昼休みになったら家に飛んで帰って世話して。昼飯抜きの生活で、俺はちょっと痩せたけど、お前は日に日に大きくなっていった。お前とばっかり居たから人間の友だちが減ったよ。目が開いてからは、いつも一緒に遊んだな。

お前の噛み癖を直すのに、俺はかなり苦労したぞ。「親猫ならどう叱るか」って考えて、お前が噛むたびに尻尾の付け根を俺も噛んだ。怪我させない程度に。でも、それでちゃんと収まったんだから、おもしろいよな。

お前は大人になれずに死んじゃったけど、今でも思い出すよ。布団に潜り込んできて、俺の身体に頭をくっつけて寝た。お前だけだと思ってたけど、仔猫はそうして眠るんだな。今でも、俺は寝相がいいぞ。お前と一緒に暮らしてた癖だ。お前を土に埋める時、来た頃よりも大きくなってたんだって分かって、俺は泣いたぞ。

たぶん、これからも死ぬまで思い出すぞ。お前は、ずっとちっちゃいままだ。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

11年前の2月、何も無い湖の駐車場でガリガリの猫が寄ってきた。
よろよろと俺たちの前に来るとペタンと腹をつけて座った。

動物に無関心だった俺は「キタねー猫だな」と思っただけで、他に何とも思わなかった。
猫を飼っていた彼女がその猫を撫でながら言った。
「こんな所にいたら病気で死んじゃうね」
単細胞の若者だった俺は頭にきた。
「何、こいつ病気なのか?死ぬと分かってて放っておくのは殺すのと一緒だろ!
何言ってんだオメー」

ドライブは中止。そのまま膝の上に乗っけて車を運転して帰った。
顔は目ヤニだらけ、鼻水で鼻はガビガビ、尻から出てきた回虫が俺のズボンの上を這っていた。
くしゃみで車のドアはベトベト、コホコホ咳をして、痰でゴロゴロいっていた。
「どうするの、その子?」
「治るまで俺が飼う」
「じゃあ名前は?」
「うーん…痰が詰まってるから…痰助」
「変な名前」
「うるせー」

獣医に寄って虫下しと風邪の薬などを貰って帰った。風呂場で綺麗に洗って、とりあえずシシャモとちくわを食べさせた、腹がカチカチになるまでがっついていた。

ペットは駄目なマンションだし、治って暖かくなったら逃がすつもりだったが、1週間で方針を変えた。あっという間にまるまると太り、誰が見ても目を細めるような人懐っこい顔になり、夕方になると俺の帰りを玄関に座って待つようになった。

もともと飼い猫だったようで、トイレは最初からできた。車に乗るのが好きな変な猫だった。人間も同じだろうが、食べ物で苦労したせいか、すごい食いしん坊だった。冷蔵庫が開く度にダッシュで駆けつけ、何もくれないと分かると、わざと歩くのに邪魔な所に寝そべって俺に抗議した。かつては歴戦のツワモノだったようで、耳は食いちぎられて欠け、しっぽは折れたまま曲がり、ケガの跡のハゲがあちこちにあった。


当時は分からなかったが、そうとう歳をとった猫だった。歯が何本も抜けていて、筋肉も細かった、一日中じっとしていた、食べる時以外に走ることはなかった。

ちょうど一年後、俺は痰助の誕生日を勝手に決め、仕事帰りに誕生日プレゼントとして一個千円のカニ缶を買って帰った。普段は脇目も振らずに食べる痰助が、その日は一口食べるごとに俺の顔をじっと見ていた。「なんだよ、俺でも食った事ないんだぞ。早く食わないと俺が食っちまうぞ」いつもどおり缶の底がピカピカに光るまで食べたのだが、無理をして食べているように見えた。

誕生日の二,三日後、食欲が無く朝からぐったりしているので、いつもの獣医に連れて行った。検査の結果、腎臓がかなり悪い事が分かり、即日入院となった。

先生が抱き上げようとすると、必死に俺の肩に登ろうとした。先生に抱かれて診察室の奥の部屋に行くとき、ガラスのドア越しに見えなくなるまで俺をじっと見続けていた。

あのときの哀しい眼差しを、俺は生涯忘れる事はないだろう。

雪のちらつく朝、痩せた体に一輪の花を乗せて、痰助は大好きな車で俺と一緒にうちに帰った。大工の弟に頼んで作った小さな棺に俺の写真と大好物だったちくわを入れて、痰助に出会った湖の桜の木の下に埋めた。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

「世界の中心で、愛をさけぶ」やってたから泣ける繋がりで。
てかセカチューよりもDisappointed Loveの方が10倍泣ける。なぜだろう・・・

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暗算達人

今日バイト先で、
333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

雰囲気でつり銭出してんじゃねーよヽ(`Д´)ノ

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あいのり

電車の中で、おばさんたちがテレビ番組の話をしていた。

ひとりのおばさんが
「ねえ、あいのりってどんな番組?」と質問。

もう一人のおばさんが答えた。
「適当な箱にね、カナブンとかカブトムシなどの昆虫の雄と雌を何匹かずつ
 入れておいてね。蓋するの。それでちょっと揺すったり、新しい雌か雄を
 入れたりして時々刺激するの。しばらくおいて、蓋を開けて、何匹交尾
 してるかを確認するような番組。」

なんだか、すごく可笑しかった。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

それにしても素晴らしい例え方だ。

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

才能

マイク 「将来、画家になったら言いか、詩人になったらいいか迷っているんだ。」

トム 「そりゃ、画家になりなさいよ。」

マイク 「ぼくの絵を見たのかい。」

トム 「いや、君の詩を読んでみたんだ。」

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

納得。

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

離婚の危機

妻:離婚しましょう。
  あなたとは1度も意見が合った事がないし、もう限界だわ。
夫:そんな事はないさ。もし君が山で吹雪にあって山小屋に逃げ込んだとする。
  そこにはベッドが2つしか無くて、片方には若い女性、
  もう片方には若い男性が寝てるとすると君はどっちのベッドで寝るんだい?
妻:もちろん若い女性の方よ
夫:僕もだよ!!

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

僕もです。(。・_・。)
ああえろいって言うな。

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

自己満足

女性店員がレジにいるコンビニでチョコを買う

わざとチョコを受け取り忘れて店を出る

女性店員が走って渡しに来る「あの・・・これ・・・」

ちょっぴりバレンタイン気分

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

今度やってみるよ。

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

肖像権 or 著作権

あっちょっといい?
この前、友人と飲んだんよ。
帰りは終電にどうにか間に合って、車内は空いてたから座席に座ることができたのね。
んで、酔ってたし目をつぶって半分寝てたわけよ。
そしたら向かいの座席が騒がしいのね。
どうやら学生ぐらいの酔っ払った男女のグループみたいなんよ。
まぁ、めんどくさいから目で見て確認したわけじゃなかったんだけどね。
あ~ウザいの居るなぁ。なんて思ってたら、カシャッってシャッター音がしたんだよ。
どうも男が突然女の顔を撮ったらしいのね。
びっくりさせないでよー!みたいなからみを期待したんじゃねーの?その男はさ。
その男の期待どおり、びっくりさせないでよーってな流れになったんだけど、
その後この女が言ったわけよ、
『あ~ん、私の著作権が~。』
もうアホかと!
それを言うなら肖像権だろがと!
made in 何だと!
俺呆れちゃってさー、
こんなアホなこと言う女はどんな面してんだろうって、目開けたのね。
そしたら、居るのよ。すごいのが。
厚化粧も厚化粧!元のブスを隠すのに塗りまくってるのよ。
俺、思ったよ。
それならやっぱ 著 作 権 だわって。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

塗りすぎには注意しましょう。

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

入れて・・・

俺 「どこに入れて欲しい?」
女 「ん…ん…ここ…ここに入れて」
俺 「ここ?ここってどこ?言ってごらん」
女 「言えないよぉ、恥ずかしい…」
俺 「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女 「……こ…」
俺 「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」
女 「……公明党」

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

俺も入れちゃっていいのかしら・・・

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

たのもしい男たち!?

俺の通っていた小学校には、女子トイレの三番目の個室に花子さんが住んでいるという噂があった。ノックして「遊びましょ」というと「かくれんぼしよう」といわれ、もし見つかると殺されてしまうという話だ。

当時怖いもの知らずのガキだった俺は深夜に学校に忍び込み、女子トイレをノックし、「遊びましょ」といった。すると噂どおり「かくれんぼしよう」と聞こえ、続いて「い~ち、に~ぃ」とカウントを取る声が聞こえだしたのだ。

俺はすばやく黒の夜間迷彩に着替え、顔を真っ黒に塗り物影に身を潜めた。やがてカウントが10になり、花子さんらしき少女が素人丸出しの足取りで個室から出てきたところを、俺は後ろから忍び寄って羽交い絞めにした。奴は抵抗したが、物心ついたときから特殊部隊で地獄のような訓練を積んできた俺の敵ではない。俺は大人しくなった奴を基地へ連れて行き、所属や目的についてたっぷり尋問してやった。

幼い頃学校の自警団気取りだった俺の、淡い思い出である。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

あぁ、もうこんな時間だ。参ったなぁ。
この通りは街灯も少ないし、妖怪が出るって噂だしなぁ。
ん、何か人がうずくまってるぞ。どうしたんだろう?

「あのー、どうしたんですか?」

声を掛けると振り返ったそいつはひとつ目小僧だった。

「ひっ、よ、妖怪!?」

驚く俺をみてニヤニヤしながら、

「うん、妖怪だけど何か用かい?」

その瞬間俺はブチギレたね。
右正拳をそいつの鼻っぱしらにブチ込み家帰ってクソして寝た。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

よく考えたら霊とか妖怪なんて怖いと思うから駄目なんだ。
捕まえて奉仕とかさせちゃえばいいじゃんか・・・

ある焼肉屋で骨付きカルビを頼んだのだが、普通のカルビがきた。
店員が間違えに気づき謝ってきたが、自分は特に気にしなかった。
数分後、その店員がキムチを持ってきてこう言った。
「本当にすみません…。これほんのキムチですが…。」
俺はブチギレた。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

ブチギレ繋がりとゆうことで。

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

僕の妹!?

新しく引っ越してきた家の新しい自室でネット環境を調えてつい昨日2ちゃん使えるようになった。んで久しぶりの2ちゃんを楽しんでたんだけど、疲れが溜まってたから深夜に2回目の風呂に入ったのよ。
湯船に浸かってのんびりしてたら2階から誰かが降りてくるんだけど、家族起こしちゃったかなと思ってる内に足音が脱衣所に入ってきて声がすんのよ。
「お兄ちゃん、お風呂入ってるの?早く上がってよぉ~」
なんだ?と思って黙ってると続けて
「もぉ~、上がらないんだったら一緒に入るよっ!」
言うか言わないかするうち戸が開かれる。
ビビって戸を渾身の力を掛けて押さえて叫んだよ。
「入るんじゃない!アッチ行け!」って。
そうする内に向こうの力が弱くなって
「もうちょっとで美味しい思いが出来たのに」
って声と共に足音がどんどん離れて行ったのよ。
でも俺の声で家族が起きて来て「夜中に何騒いでるんだ!」
「引っ越してきたばかりなのに御近所に迷惑掛けないでよね」って
叱られちまったが、心底ほっとした。
読んでて分かったろうけど、俺って一人っ子なんだよね。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

一緒に入ってみればいいじゃない。
あっ怖がりな人は読まない方がいいかも。( ̄ー ̄)ニヤリ

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏休みの宿題

『夏休みの宿題』提出延期のご連絡とお詫び


日頃より、私めをご指導賜り誠にありがとうございます。

さて、『夏休みの宿題』につきまして、提出日を2005年9月1日と発表しておりましたが、現状を確認し検討をいたしました結果、告知しておりました提出日では評価基準に満たないと判断するに至りました。
大変申し訳ございませんが、今しばらく完成に向けて時間が必要な状況となってしまいましたことをお知らせするとともに深くお詫び申し上げます。

レポート及び問題集の提出は現在調整中となっております。決定し次第お知らせいたしますので、お待ちくださいますようお願いいたします。

私は先生により良い宿題をご提供できるよう、より一層の努力をしてまいりますので、何卒ご理解を賜るとともに、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

2005年 9月 1日

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

俺が担任だったら、100%しばく。

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

母親の財布

今日、母親の財布から金パクろうと思って開けたら、
10年前の母の日に俺があげた肩たたき券が大事そうに入っていた。
俺は泣きながら2千円を抜き取った。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

・・・

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

結婚相手

ある男が、自分を愛している3人の女の中で
誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。
そこで彼は3人に5000ドルずつ渡し
彼女らがその金をどう使うか見ることにした。

一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、
自分を完璧に見せるためにその金を全て使って こう言った。
「私はあなたをとても愛しているの。だから、
あなたが町で一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」

二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツ、
車の整備用品を買って、 残らず使いきる と、こう言った。
「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は
全部あなたのために使ったわ」

最後の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。
「私はあなたをとても愛しているわ。 お金は、私が浪費をしない、
賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」

男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

僕は巨乳より美乳の方が好きです。微乳でも可。(。・_・。)

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

PCがぶっ壊れた。

メインマシーンが逝ってしまわれましたヽ(`Д´)ノ
BIOS画面すら立ち上がらない状態です。
つい先日のパーティション消滅事件が予兆だったのでしょうか・・・

なので直り次第、戻ってきます。

★ 追記
マザーボードの電池交換したら直った。(゚∀゚ )

スポンサード リンク

| PC関連 | Permalink | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

酔っぱらうって?

息子:父ちゃん、酔っぱらうってどんなことなの?
父 :ここにグラスが2つあるだろう。これが4つに見えだしたら、酔っぱらったってことだ。
息子:父ちゃん、そこにグラスは1つしかないよ。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

父ちゃん大丈夫か・・・

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

定年退職の男

今日、ちょうど定年退職をむかえた初老の男が
ひとり、駅前の立ち食いそば屋で一杯のそばを食べている。
エビの天ぷらが一尾のっかった一杯500円のそばだ。
男は30年も前からほぼ毎日昼休みこの店に通っているが、
一度も店員とは話したことがない。
当然、話す理由なども特にないのだが、今日
男は自然に自分と同年齢であろう店主に話しかけていた。
「おやじ、今日俺退職するんだ。」
「へぇ・・・。そうかい。」
会話はそれで途切れた。
ほかに得に話題があるわけでもない。
男の退職は、今日が店を訪れる最後の
日であることを表していた。
すると突然、男のどんぶりの上にエビの天ぷらが
もう一尾乗せられた。
「おやじ、いいのか。」
「なーに、気にすんなって」
男は泣きながらそばをたいらげた。
些細な人の暖かみにふれただけだが涙が止まらなくなった。
男は退職してからもこの店に通おうと決めた。
そして財布から500円玉を取り出す、
「おやじ、お勘定!」

「700円。」

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

録画準備完了!?

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/08/26(金) 16:53:49 ID:TtdTsbve0
録画準備完了!!
ビデオのツメも折ったし、永久保存版にします!!

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

御愁傷様・・・

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ありがちな妄想

授業中に
「誰かに心を読まれているのでは?」とか考えて、
「フッ、お前が 俺の心を読んでるのは判ってるんだぜ…。」
とか考えたこと無い?

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

あるある。

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

精神鑑定

これは殺人犯の精神鑑定に使われた話らしい。
お父さん、お母さん、息子のある平凡な3人家族がいました。
ある日お父さんが不慮の事故で亡くなってしまいます。
その葬式でお母さんは何を思ったのか、葬儀に来ていたお父さんの会社のカッコイイ人に一目惚れしてしまいます。
数日後、お母さんは自分の息子を殺してしまいました。
なぜお母さんは自分の息子を殺したのですか?
考えた人はここから下の数行を選択して内容をお読みください。
(注:原文ではこの下の数行は背景と同じ色でした)

「息子が邪魔だから」
90何%の人がそう答えるらしい。そう答える人は正常らしい。
でも宮○勤と酒○薔薇○斗はそれとは違う答を言ったらしい。
しかも2人とも同じ答。
「息子の葬式で、またあの人に会えるから」

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

ああ、そうゆう考え方もあるんだと妙に関心してしまいました。

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

論点・・・なコピペ

私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。

確かに盗んだのは私でした。 しかし、ここに至ってはそんなことは瑣末
な事です。論点が ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決
まってないうちに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40
歳で独身だと いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という
目で見られて いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床で
す。我々40過ぎ 独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されなが
ら毎日ビクビクして 生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が
犯人だということが ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言い
ました。ですが 私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとば
れる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

確かに盗んだのは私でした。じゃねーよヽ(`Д´)ノ

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

男と女という生き物なコピペ

(女という生き物)
 うん。=いや。
 いや。=うん。
 たぶん。=だめ。
 私たちに必要よ。=私が欲しいの。
 あなたが決めて。=答えはもう分かってるでしょ?
 話し合いましょう。=文句があるのよ。
 それでいいわよ。=私は不服よ。
 この台所使いずらいわ。=新しい家が欲しいの。
 私のこと愛してる?=買いたいものがあるの。
 もうちょっとで準備できるんだけど。=言っとくけど,ずいぶん時間かかるわよ。

(男という生き物)
 ハラ減った。=ハラ減った。
 眠い。=眠い。
 疲れた。=疲れた。
 うん。その髪型いいね。=前の方がよかったな。
 その試着した服良く似合うよ。=なんでもいいから早く選んで,家に帰ろうよ。
 映画でも見に行かない?=終わったらエッチしたい。
 晩ゴハンでもどう?=終わったらエッチしたい。
 退屈だね。=エッチする?
 愛してる。=エッチしよう。
 俺も愛してるよ。=よし。言ったよ。さあエッチしよう。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

あながち間違っちゃいねえ( ̄ー ̄)ニヤリ

男性の方々へ(女性をモノにする方法)

 とにかく褒める
 まめに電話をする
 女性の喜ぶ話題を収集し,楽しませる,
 女性の話題は,いかにつまらなくても興味深そうに拝聴する
 清潔でたくましい体型を維持する
 いかに重くても,女性の荷物は全て持つ
 呼びつけられれば,すぐに参上する
 豪華な食事とワインをごちそうする
 高級なアクセサリーをプレゼントする
 常に「愛している」という

女性の方々へ(男性をモノにする方法)

 脱ぐ

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

あながち(ry

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

想像しながら読んでみて。

ある女子大生が先輩のアパートで行われた飲み会に参加した時のことだ。
飲み会が終了した後、彼女はアパートを出てしばらく歩いていたのだが、
ふと先輩の家に携帯電話を忘れてきたことに気づいた。
彼女はアパートに引き返し、先輩の部屋に戻って呼び鈴を押す。
ところが、反応がない。
ドアノブをまわすと鍵は掛かっていなかったので、彼女はそのまま中に入っていった。
部屋の中は電気がついておらず真っ暗で、どうやら先輩はもう寝てしまったらしい。
無用心だな、と思った彼女は電気をつけて先輩を起こそうかとも考えたが、
先輩がかなり酔っていたのを思い出してやめておき、
真っ暗な中で自分の携帯電話を探し出すと「忘れ物をしたので取りに戻りましたー」
とひと声かけて部屋を後にした。

翌日、彼女が先輩のアパートの前を通りかかると、
なぜか大勢の警官が集まっている。
事情を聞いて彼女は驚いた。
なんと、あの先輩が部屋で殺されたというのだ。
部屋は荒らされており、物取りの犯行かもしれないという。
「あの時電気をつけて先輩を起こし、きちんと戸締まりをするよう
注意していたらこんな事にならなかったのに…」
彼女が自責の念でいっぱいになりながら昨日その部屋にいたことを警官に話すと、
部屋の奥から刑事が現れて彼女に見て欲しいものがあると言った。
「部屋の中でこのようなメモを見つけたのですが、
これの意味がわからないで困っていたのですよ。何か心当たりはありませんか?」
彼女はそのメモを見て青ざめた。
そこにはこう書かれていたのだ。
「電気をつけなくてよかったな」

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

これこえーよ・・・
あっそうそう怖がりな人は読まない方がいいかも。←先に言えよ(´・ω・`)

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

長文克服なコピペ

324 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/08/01(月) 22:10:52
3行以上は読めねー

325 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/08/01(月) 22:16:07
三行ずつ読んでみたらどうだろう。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

>>325
おまえ天才じゃね?

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

擬人法なコピペ

447 :春の日に :04/02/14 14:02 ID:IM3sWWNX
彼女が家にやってきたのはいつ頃だったろう。はっきりと思い出せないけど、多分春。まだ風が少しつめたいけど、暖かい日差しが降り注ぐ、そんな頃だったように思う。

――そうか、丸1年なんだ。

彼女はMaxtor DiamondMax 16 4R160L0。160GBというトンでもない記憶容量をもってるくせに、人懐っこくて穏やかな性格の、我が家の倉庫管理人。はじめて家にきたとき、僕の持ってる手鏡では彼女の全身を映すことさえままならず、ATA133カードという姿見を急遽調達するはめになった。ようやく彼女の頭のてっぺんからつま先まであらためて見てから、これからよろしく、とタイプした小さなファイルを渡したんだ。
彼女はきょとんとしていたように思う。なにせ無限にも思えるくらいの記憶容量を誇る彼女にとって、それは何千分の一にもみたない小さなテキストファイルだったから。

それからわずか数日、彼女のめざましい働きぶりに、僕は感心を通り越して感動していた。彼女は高音質の音楽ファイルでも、映像でも、思い出の写真でも、そしてちょっとエッチな画像なんかも(これには顔を赤らめつつ)てきぱきと保存してくれたし、必要とあらばさっと取り出してくれる。いままで散らかっていた我が家のファイルたちはたちまち集められ、分類され、整然と並べられた。どんどん詰め込もうが、彼女は余裕たっぷりにさばいてくれる。春が過ぎて、夏になり、彼女は変わらず必要な全てのファイルを保ち、渡してくれた。

秋になった。

彼女はごくたまに咳き込むことがあった。それはよほど気をつけないとわからない程度の音。でも少し気になった。彼女の管理してくれているファイルは数万に膨れ上がっていたが、それでも八割に満たない程度。念のため医者に診せてもみたが、白衣のチェックディスクさんはルーペを眼前にさらしながら問題なしとそっけない診察結果を返してよこした。そう、彼女の働きぶりに変わりは無い。でもごくまれに、返事が遅くなることが会った。なにか考え込んでいるんだろうか?彼女に聞いても、いえ、そんなことありませんよ、と目をぱちくりして答える。

冬になった。

倉庫の奥のほうを探してきてもらうと、なかなか帰ってこない。そんなことが頻繁になった。あい変わらず診察結果は良好だ。でも、時折咳き込む彼女が、どう考えても健康だとは思えない。それでも僕は普段は問題なく働く彼女に面と向き合えず、予想できる結果を先延ばしにしていた。もちろんそんなごまかしは容易に崩れて、ある日、OSからはっきりと告げられた。遅延キャッシュの書き込みエラー。そんな内容のメッセージはよくわからなくて。でも彼女がもうこれ以上記憶できないことは明白だった。彼女の思い出を消してはいけない。大急ぎで僕は自分の持てる記憶媒体を総動員してファイルのコピーを始めた。代替のHDD、CD-R、とにかくなんでも使って。それは自分にとってそれほど必要でないファイルが大半だったが、彼女が管理したというだけで、何が何でも取って置かなければいけない気がした。途中途中で彼女の動きが止まることがあって、最初からやり直したりと、随分と時間のかかる仕事になったけど、結局二晩かけてほとんどすべてのファイルを取り出すことはできた。そして、作業が終わってすぐに、ふっつりと彼女は動かなくなった。まるで自分のすべきことをやり終えたというように。

春になった。

冷たくなった彼女の中に、一つだけ取り出せないファイルが残った。test.txtというそっけないタイトルは見えるのに中は開けない小さなファイル。まるでこれだけは自分が持っていく思い出というように、彼女の中に残った。これを渡したとき、彼女はきょとんとして、そしてはい、とうれしそうにしていたのを覚えている。もちろん僕には中身を見なくてもわかる。渡したときに言った言葉がそのまま1行書いてあるだけなんだから。


570 :水先案名無い人 :04/06/16 01:27 ID:NxXVN0Fw
なんかいい話のようなキモいような。。。


571 :水先案名無い人 :04/06/16 01:34 ID:s/BLayWi
才能を使う方向を間違えてる

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

長文ご苦労様。余談ですが僕のハードディスクも調子が悪く、昨日パーティションが1つ消滅しやがりました。只今復旧を試みております。ヽ(`Д´)ノ

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

それがVIPクオリティなコピペ

「どんな盾も貫ける矛」と「どんな鋭い矛でも防げる盾」を売る商人に対して

【一般人】すげぇなぁ~
【賢い一般人】その盾にその矛を刺したらどうなりますか?

【ねらー1】マルチUzeeeee!!
【ねらー2】業者乙
【ねらー3】その盾にその矛を刺したらどうなるか小一時間(ry
【ねらー4】釣りか?

【Vipper】
じゃぁ2つ装備すれば最強じゃね?wwwww
うはwwwww100個注文したwwwww夢がひろがりんぐwwwww

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

VIP知らない人は笑えないかも・・・まあ雰囲気で。

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

絶対に死にませんなコピペ

癌が見つかりました。子宮癌。
でも、絶対に死にません。

子ども達と子どもにネクタイだけ付けたようなダンナを置いて死ねません。
私と私の家族の幸せを自分達の幸せと思っている両親と義両親を置いて死ねません。
算数の文章問題が苦手でプリント前にして涙ぐんじゃう長男を置いて死ねません。
おじゃ魔女ドレミごっこで、おんぷちゃん役になれないと暴れる長女を置いて死ねません。

明後日入院します。内臓全部くり抜いても良いから生かして下さいを先生に言ったら苦笑いされましたけど。
本当は、不安で不安で転げ回りたいくらいですが、ともかく私は死にません。
と高らかに宣言させてください・・・・・。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

きっと大丈夫だよ・・・・゚・(つД`)・゚・

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ストーカー経験なコピペ

351 名前: 774号室の住人さん 投稿日: 2005/08/07(日) 16:18:45
私は一人暮らしのマンションの1階にすんでます。(1LDK)
なんか、カメラの『カシャカシャ』音がするし
のぞかれてるっていうか、人の気配がするんです。
昼も夜も。
昼はカメラの音がします。
夜は視線を感じます。

一回、カーテンを閉めていたんです。
どうも人の気配がするので思い切って、カーテンをザっとあけたんです。
そしたら男物のスリッパが落ちていました。

もう本当にいやです。警察にいこうとしてるんですけど
まだ嫌がらせとかされてないし・・・。勘違いだったら 大変だし・・。
みなさんも、ストーカーとかの経験ありますか?


352 名前: 774号室の住人さん [sage] 投稿日: 2005/08/07(日) 16:56:13
>>351
した経験ですか?

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

こんなボケ好きです。

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やってみよう

適性テスト

Q.どうやってキリンを冷蔵庫に入れますか?

A.正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンをいれ、扉を閉じる」です。 この質問ではあなたが単純なことを複雑な方法でしていないかどうかをテストしました。

では次に
Q.どうやって象を冷蔵庫に入れますか?

A.間違った答は「冷蔵庫の扉を開け、象を入れ、扉を閉じる」です。
正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンを取り出し、象を入れ、扉を閉じる」です。 この質問はあなたの記憶力を試しました。

では次に
Q.ライオン王が動物たちの集会を開きました。 ただ一頭を除いて動物たちはすべて集まりました。 参加しなかったのは、どの動物ですか?

A.正解は象です。 象は冷蔵庫の中ですから! これによってあなたが総合的に考えることができるかどうかを試しました。

ここまでの三問に正解できなかったのなら、次の問題はあなたがプロフェッショナルであるかどうかをみる最後のチャンスです。

Q.狂暴な人食いワニがいることで知られている川があります。どうやって渡りますか?

A.正解は「ただ泳ぐ」です。 ワニはみんな動物の集まりに出ていますからね! この質問はあなたが論理的に考えることができるかどうかを試しました。

■ 引用元
2ch@笑った泣いたコピペを貼ろうぜ

どうやら僕の脳内記憶容量は既にいっぱいのようだ・・・

スポンサード リンク

| 笑った泣いたコピペ | Permalink | comments:4 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

フリーエリアの追加

いまさらですが、当テンプレート(公開停止中)サイドメニューのフリーエリア追加用タグを書いておきます。


<h4 class="navi-title">フリーエリア</h4>
<div class="navi-contents">
ここに挿入するHTMLを記述。
</div>

各プラグインのHTML部分を挿入すればメールフォーム・訪問者履歴などの追加も可能です。


追記
メールフォームは上手く動作しませんでした。プラグインエリアのみで反応する変数があるのかな?・・・value="&formno"←この変数が反応しない。


さらに追記
変換された変数を直接書き込んでみたら動いた。


結論
メールフォーム設置については出来ない事もないです。


余談
サイドメニューにあるメールフォームをオープンにしておきました。お気軽にご利用くださいまし。

スポンサード リンク

| テンプレート日誌 | Permalink | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT