うちのRX-8にETC車載器を取り付けてもらってきました。取り付け費用+セットアップ込みで2万円。あんまり車内にいろいろ付けるのは好きじゃないんだけど(防犯的な意味でも)オートバックスの可愛いいお姉さんと相談し利便性優先ということで助手席側のサイドに装着。

マツダにはアクセサリーオプションでスマートインETCシステムなるものがあってサンバイザーの裏にETC車載器を収納できるらしいので、あまりに目に付いてうざいようならこいつにしてもらおうと考えています。やってくれるかは知らないけど。

スマートインETCシステムの利便性はどうなんだろう・・・。
備考
マツダでETC車載器+スマートETC取り付け費用セット(セットアップ料金別)で付けると24000円~27000円です。セットアップ料金は多分3000円程度だと思うので結局27000円~30000円ぐらいになるのかな?内訳は車載器本体価格とETCボックスが5250円、取り付け費用が7000円。
追記
マツダに助手席に付けたオートバックスで買ったETC車載器をスマートETCシステムにできるか聞いてみました。ETCボックスに収まればいけるとの事で費用はETCボックス込みで15000円ぐらい?と言っていました。まだ確かな費用はわかりませんがこれならはじめからマツダで付けた方が若干お得かもしれませんね。ただマツダの場合は混んでいるとやってもらえないので事前に日程を組む必要があるのが欠点。これがイライラするw
続・追記
ディーラーに正式な値段を聞きました。うちのディーラーでは現存するETC車載器をスマートETCシステムにするとETCボックスが5250円+取り付け費用10000円との事です。
ひよこ@管理人(06/20)
かれん(06/07)
ひよこ@管理人(11/15)
カタヒチ(11/12)
ひよこ@管理人(11/21)
ひよこ@管理人(11/21)
viora(11/18)
アフィリブログ(11/14)
ひよこ@管理人(11/13)
ひよこ@管理人(11/13)