スマホでの閲覧からのウイルス警告
当ブログをスマホで表示した場合に、ウイルスに感染しています直ちに○○アプリをインストールしなさいみたいな趣旨の表示がでることを発見した。ブログのHTMLでも改ざんされたのか?と色々調べてみたところ、どうやら忍者ツールズの忍者アクセス解析の広告からそれが発動されているらしい事がわかった・・
ただちに忍者ツールズに報告。その日のうちに返信を頂きました。以下その内容の抜粋
ユーザーの皆様からお寄せ頂いた情報を元に広告の配信元を特定し、
該当広告の配信停止を依頼致しました。
現在は該当広告は停止されているものかと存じ上げますので、
ご安心いただけますと幸いです。
同様の事象が発生した際には調査をさせて頂きますので、
お手数かとは存じ上げますが、ご連絡いただけますと幸いです。
当方、基本的にブログへはPCからしかアクセスしないのでスマホでこのような悪質な広告がいつから表示されていたのか不明なので何とも言えないが、ブログやホームページを運営するユーザーはもちろんの事、サービスを提供している忍者ツールズさんにとっては信用をも揺るがす由々しき事態ではなかろうか?幸い?大事にはなっていないようだが、また発見したら連絡くださいみたいなこんなユルイ感じで大丈夫なのか?
その悪質な広告自体は直接スマホに悪さをするものではなく、恐怖を煽ってアプリをダウンロードさせる目的だと思われますが、踏んでしまった方々には本当に申し訳ない思いでいっぱいです。ブログを公開している以上、今後もしっかり管理していかないといけないと思うと共に外部サービスタグ挿入の危険性などいろいろ考えさせられる事例となりました。
さすがに不安が払拭されないので、とりあえず忍者ツールズのアクセス解析の利用は停止しました。
関連リンク
| テンプレート日誌 | Permalink | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
ひよこ@管理人(06/20)
かれん(06/07)
ひよこ@管理人(11/15)
カタヒチ(11/12)
ひよこ@管理人(11/21)
ひよこ@管理人(11/21)
viora(11/18)
アフィリブログ(11/14)
ひよこ@管理人(11/13)
ひよこ@管理人(11/13)